ダーウィン空襲

こんにちは、レポートの宿題が多くブログ更新まで手が回っていなかったあーるです。

 

皆さん昨日は何の日か知っていますか?

昨日2月19日は、ダーウィン空襲の日です。

ダーウィン空襲とは、

日本軍が、1941年12月7日にハワイのオアフ島真珠湾にあるアメリカ海軍の基地を南雲艦隊司令率いる加賀、赤城、蒼龍、飛龍を中心とする第一機動部隊で爆撃したのに続き翌年1942年2月19日にオーストラリアのダーウィンにあるオーストラリア海軍基地と空軍基地を同じく。

加賀、蒼龍、飛龍を中心とする第一機動部隊で攻撃したというものです。

 

4隻の空母からは計188から242機(諸説あり)の攻撃機が飛び立ち、少なくとも243人の方が亡くなり400人以上がけがを負いました。

 

オーストラリアは昨日でこのダーウィン空襲から75年を迎え各地で慰霊式典が開かれました。

テレビでは、当時21歳で現在96歳の水兵の方のインタビューなどが放送され、日本で言う東京空襲のような感じだなと思いました。

 

このような、歴史を持っているにもかかわらず、

文化的にも、経済的にも強いつながりを持っているオーストラリアと日本、

*これからもその関係が大陸の国に干渉されることないよう続いていってほしいものです。

 

皆さんダーウィン空襲って知ってましたか?

学校では習わない範囲です(^_^;)

この記事は、本当は写真などつけるつもりだったのですが、時間がなくこのまま公開します。

次回の記事には、実際に爆撃されたダーウィンに行ってみて感じたことなどを書きたいと思います。

では。

*この文は、馬鹿の一つ覚えのように反中反韓を叫ぶ右的な発言ではなく、客観的にこの国の将来を考えたものであると理解していただけたら幸いです。